珍獣yu-noのブログ

昔のどこぞのゲームのダメ珍獣使い 温泉ソムリエマスターと言って格を上げる(上がってない)

日記のネタ

日記のネタどうしよう…

まあゆっくり考えるか…

 

と思ったら23時半でした

 

f:id:yu-nonurupo:20180405232553j:image

 

二郎だ

 

すみません嘘をつきました

 

 豚五里羅Ⅲ〜信州旅情編〜

 

そう、先日火曜日、天下一品が食べたくなった

 川中島ドンキホーテ併設の、あの天一

 

f:id:yu-nonurupo:20180405232851j:image

このざまである

 

ならばと近くにあることを思い出した

まだ行ったことのない長野のインドカレーの隠れた名店、マサラに行くことにした

670円で本格インドカレーにナン食べ放題はコスパ最強であろう

川中島には元デパートの巨大な西友があって、この中にフードコートのようにあるのだ

私もこの西友には小さい頃何度か行ったことがあるが、最近は行ってなかった

ここにそんな名店がある事を教えてくれた長野ウラドオリには感謝しかない

f:id:yu-nonurupo:20180405232935j:image

 

 ご覧のありさまである

 

 

f:id:yu-nonurupo:20180405232553j:image

というわけで近隣を検索しまくった結果、こんな店を見つけたのだ

 

ちなみにこの店を要約すると、二郎である

 

まず食券制かつ食券機がやたらレトロであり、注文の際にはヤサイマシニンニクアブラマシマシといえば普通に通り、皆自然に黙って食べ、食べたら自分で机を拭きごちそうさまと言って帰るまで、二郎の動きまんまである

 

素晴らしい!

 

これだ!この味だ!この雰囲気だ!

 

大学時代に食べた二郎がそのまま蘇ってきたかのようで感動した!

 

 

まあ、食後は満腹感で死んでたのだが

硫黄の温泉とりわけ万座温泉に愛を叫ぶ読んだら時間の無駄になる記事

f:id:yu-nonurupo:20180404195827j:image

硫黄の温泉が!!!!好きだぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

万座温泉が好きだぁぁぁぁ!!!!!!

あの白濁した温泉が!!!!めっちゃ!!!!好きだ!!!!!!!

めっちゃ匂いの強い!!2日は匂いの消えない強力さ!!!!!最高だ!!!!!!!!!

 

入浴後の車の中で手の匂いを嗅ぐと!!!!!!!

 

「うおくっせぇ」

 

ってなる万座温泉が大好きだ!!!!!!

 

硫黄さま硫化水素さま万座温泉さま!!!!!

 

万座温泉さまさま!!!!!!!

硫黄含有量第1位の万座温泉さま!!!!!!!!

 

早く!!!!早く会いに行きたい!!!!!早く開通してくれ!!!!!!志賀草津道路!!!!!!!上信スカイライン!!!!!!!!

 

4月!!!!20日!!!!!!

4月!!!!27日!!!!!!

それぞれの開通日だ!!!!!!!

早く通らせてくれ!!!!!!!

早く通らせてくれぇぇぇぇ!!!!!!!

 

…やべーエクスクラメーションマーク連打ってこんな恥ずかしいのか

 

 

小平奈緒氏も行った昭和レトロ温泉福寿荘の話

スケート見てるかといえば、見てないのだが

冬季五輪にあやかるにはめっちゃ遅いのだが

まあそんなことはどうでも良いので福寿荘のお話だ

 

f:id:yu-nonurupo:20180403222346j:image

福寿荘は須坂にある

須坂中心地から菅平方面に行く道と須坂駅から五味池破風公園自然園に向かう道の交点、ちょっと五味池破風高原自然園側にある

 

…五味池破風高原自然園をご存知ない!?

五味池破風高原自然園を、ご存知ないと、そうおっしゃいますか!?

…まあ私も長野在住なのに3年ほど前に初めて知りましたがね

そんなマイナー自然園はひとまず置いといて、福寿荘の話だ

 

ここはマジで雰囲気が「ばーちゃんち」だ

玄関の雑然たる状況(未撮影)もいかにもそんな感じだが、休憩所が唸らせる

f:id:yu-nonurupo:20180403222425j:image

f:id:yu-nonurupo:20180403222447j:image

赤いフローリングに色彩鮮やかな絨毯、小さめの机にでかい椅子、椅子の上には大量のクッション、壁を見れば演歌歌手、写真の山には思い出あり

 

そんな休憩所を抜け、これまたレトロ感ある脱衣所(何故か鍵の番号とロッカーの番号が合っていない)を抜けると浴場だ

f:id:yu-nonurupo:20180403222503j:image

お湯は無色透明無味無臭

浴槽はレトロなタイル貼り

しかし浴場の床はまるでベーコンのように鮮やかな大理石で埋め尽くされている

バリアフリー意識の後付け手すりは手作り感たっぷりで愛らしい仕様

サウナもあったが、立ち入り禁止だった

 

なんにせよ。ここは「おばあちゃんち」に行くつもりで行くのがいいぞ

受付のおb…おねえさんも快く応対いただけるぞ

小平奈緒氏が来ていたという新聞が先ほどの休憩所にあるから見てみるといいかも

f:id:yu-nonurupo:20180403222525j:image

第6章 新潟県の名湯秘湯珍湯その他諸々入りたいって話

いや、今回はただ自分の欲望を金に糸目をつけずさらけ出すだけ

というか

書いたやつ未だに行ってない場所でーすめっっっちゃ行きたいでーすというだけの話ですが

 

じゃーまずは新潟県でも上げてみようかな、長野から行かないのは何故かっていうと

 

……何故だろう……?

 

まあいいや、思いついた順に上げていこう

 

月岡温泉

硫黄含有量第2位

 

硫黄含有量第2位というだけで行きたいがどうも雰囲気もなかなかって話

なまじ遠くて調べてないので幻想入ってる、名前がいい

 

 かのせ温泉赤湯

めっちゃ赤湯がめっちゃ熱いとかなんとか

 

梶山元湯

野湯とか、ほら、無料だし

 

蓮華温泉

地獄を横目に露天風呂!やりたい!

 

紫雲の郷

なんか施設も温泉もクオリティ高そう

 

西方の湯

なんか昔はすごい臭いしてたんですって?

そもっそも宗教施設の温泉というB級感がパナい

 

松之山温泉

ナステビュウは行ったがこっちはまだなんだ

 

鷹羽鉱泉

去年復活したとかなんとか

地図的に明らかにやべー場所にある

 

島道鉱泉

建物のやべー年季がもうめっちゃやべー

 

 

以上!

…今は2日の26時だな!毎日更新連続してるな!(震え)

f:id:yu-nonurupo:20180403021014j:image

第5回 エイプリルフールと野湯

エイプリルフールだからって嘘はつかない

長野にも野湯がいくつかある

小谷村の西方向の山への登山道から降りると硫黄で白く染まる川がある

高山村七味温泉からずっと廃道を登っていった所に黒いお湯が出ている

そんな嘘八百っぽい話を書いたからだれか行ってきてください

 

そんな話は置いといて、エイプリルフール面白いよねエイプリルフール

エイプリルフールってもうエイプリルフールって文字だけで8文字稼げるから400文字毎日書くならエイプリルフールって書き続けるのが大正解だよねエイプリルフール

 

エイプリルフールは各会社の遊びゴコロやちょっとしたお試しとかそんなことが一斉に出るわけだけど、これはもはやお祭りと言ってしまってもいいんではないかと思っている

 

そもそもネットって各ジャンル各勢力各会社諸々がある意味好き勝手に動いているわけで、それが1方向にまとまって動くことってないからね、唯一と思って差し支えないと思うわけだ

 

だから、エイプリルフールこそがネットのお祭りなのではないかと、さっきネットに全く繋がってない祖母の家で思いついたので記しといた次第

 

いやーもう前回も今回もギリッギリだから明日はヤバイな?

f:id:yu-nonurupo:20180401235909j:image

第4節 ブログの始め方講座とか

ブログの始め方講座をする!

わけではない!

 

松本で開催されたブログの始め方講座に行ってまいりました

f:id:yu-nonurupo:20180331233001j:image

人生トップクラスに充実した1日ではなかったかなーと

 

名刺発注が間に合わなかったのが痛かったなー

あれでTwitterやってない方々と繋がることもできたと思うとちょっと残念

 

信州さーもんさんのブログのマル秘テクも聴けたしためになる話もたくさん聞けた

力路郎さんおーむらさんおびちゃんさんコジマイクヤさんには特にお世話になって、温泉をはじめとした長野県の色々なDeepな話もできたし、恐ろしいほどに濃厚な1日だったように思う

 

こんな日があると、また明日も頑張ろうとなるのでまたこんなことができればなーと思うところ

 

流れ来てる、めっちゃ来てるよー

 

もう今日が終わってしまうので、今日はここまでとする

また明日も書けるかな?サボりぐせあるからそろそろ怪しいよなぁ?

あ、400字行ってねぇな誤魔化すぞ

第3弾 志賀高原の山奥で温泉に浸かる

第3話は無い

第3弾に乗っ取られた

 

私はスーパー銭湯も好きだが山奥の温泉も好きだ

山奥の温泉の良さは、なによりも山奥であることに尽きる

 

人の少ない道を延々と登って行くのも好きだし、人の少ない湯船に延々と浸かるのも好きだし、人の少ない景色を延々とドライブするのも好きだし、人の少ない道を延々と下ってくのも好きだ

 

 

要するに

 

 

要するに引きこもりなのだ

 

 

という自己診断はともかくとして、私のおすすめが志賀高原にある西発哺温泉ホテル

 

志賀高原だと熊の湯ホテルが山奥の温泉として有名で実際いい温泉だがなにせ有名すぎて人でいっぱいなので今回は対象外だ

 

さて、この西発哺温泉ホテル、ホテルと名がついてはいるがとても小規模だ

グリーンシーズンに日帰りで行った際は入り口から出口まで経営者一家以外の人を見かけなかったくらいだ

 

浴場は割と現代風、内湯しかないが1面が全てガラス張りだ

そのガラス張りから見える景色は、最高の絶景だ

 

そんな中一人、鮮やかな緑色のお湯に浸かってるのは至福の極み

 

 

ああ、すげぇ

 

 

といった話で今日はここまで

行き帰りも強力スノーシェッドに廃墟の目の前通ったり砂利道だったりとだいぶアクが強いので、楽しいよ

 f:id:yu-nonurupo:20180331000848j:image

写真は全く関係ない高山村の画像だよ詐欺でしかないよ